Udemyについて下記の記事でご紹介しましたが、返金の申請方法について詳しくご紹介していなかったので、まとめました。
- 返金してもらうにはどうすれば良いの?
- どれくらい時間がかかるの?めんどくさいの?
なんて思っている方は、ご覧ください。
返金の仕組みについて
まず、Udemyの返金ルールとプロセスについてです。
ルールについて
Udemyでは返金について下記の通り定められています。
Udemyでは、納得のいく受講体験をお届けするために、30日以内であれば条件を満たすすべてのコースの返金に応じます。ただし、申請が返金ポリシーのガイドラインを満たしている必要があります。
引用元:Udemyの返金ポリシー
そして返金ポリシーには、返金が認められない理由として
- コースの大部分を視聴している
- 同じコースの返金を2回以上申請している
- 返金を何度も申請している
などといった記載があります。
要するに・・・
利用規約に則っていて、コースを受講しておらず(もしくは受講し始めたばかり)、初めての返金申請であれば原則返金してもらえそうです。
プロセスについて
Udemyのサイトにも返金までの流れが載っていますが、英語表記で若干わかりにくいので自分が返金してもらった時のスクショを使ってご説明します。
まずトップページ右上の人型マークをクリック
その中の購入履歴を選択
返金タブを選び、
返金を申請を選択(返金申請対象のコースに表示されます)
①返金方法と②返金理由をそれぞれ選択
※返金の方法がデフォルトで、Udemyクレジットになっているので、もし現金での返金を希望する方は要注意です。
これで完了です!簡単ですね〜。
返金までどれくらい時間がかかる?
返金されるまでの時間ですが、返金方法によって変わってきます。
Udemyクレジットでの返金の場合
審査に通った後、即時返金されます(本当に数分もかかりません)
現金での返金の場合
クレジットカード等での返金の場合は、5〜10日程度かかります。
なので、時間的に余裕のある、かつ今後Udemyで講座を受講するか分からない人は可能な限り現金で返金してもらう方が良いと思います。
一方で、すぐに返金対応して欲しい人、例えばUdemyのセール期間中に返金してもらったクレジットで別のコースを購入したい人はUdemyクレジットで返金を選択すると良いでしょう。
自分の場合
自分も実際に返金対応をしてもらったわけですが、特に問題なくスムーズに返金してもらえました。(自分の場合、コースのレベルがいまいち自分と合わず返金申請をしました)
400レクチャーある中で、すでに1割ほど(40講座くらい)は受講済だったのですが、それでもすぐに審査に通りました。
Udemyのポリシーにある通り、コースの「大部分を視聴」していなければ大丈夫なようです。
注意点としては上述の通り、返金方法がデフォルトでUdemyクレジットになっているので、現金での返金の場合は、現金(クレジットカードなど)を選ばないといけないということです。
Udemyの利用頻度があまり高くない方は、現金での返金が良いかと思うので要注意!
最後に
今回はUdemyの返金申請方法についてご紹介しました。
30日間の保証付きなので、ほとんどの場合、期間中にコースの見極めが可能だと思います。
この制度を利用しながら、ガシガシ講座を受講してスキルアップしていきましょう!